ミュージックステーションは2025年2月21日(金)夜20時から2時間の生放送スペシャルでした。
こちらは2/21(金)のアーカイブ記事を参考にしてください。
ミュージックステーションでしか見ることができないパフォーマンスや名曲カバーにも注目です。
みなさんが気になっているであろう、タイムテーブルや出演者情報・見逃し配信についても調べてみました。
ミュージックステーション2/21のタイムテーブルと出演者は?

今回は10組の豪華アーティストが集結する一夜となります。
残念ながらタイムテーブルは発表されていません。
過去の傾向から見て、2時間スペシャルのタイムテーブルは発表されないと思われます。
披露する楽曲は解禁となっていますので、さっそくチェックしていきましょう♪
AI:「story」
AIさんの代表曲「story」をパフォーマンスします。
デビュー25周年を迎え、「story」リリース20周年となるアニバーサリーイヤーに究極のベストアルバムが発売されます。
ベストアルバム『25th THE BEST-ALIVE』は2025年2月26日にリリースです。
2025年2月からは『AI 25th best tour←ALIVE→』が2025年10月まで開催されます。

いつもパワフル&元気で満天の笑顔をくれるAIさん。25周年、本当におめでとうございます!!
石崎 ひゅーい:「点猫の唄」(Mrs. GREEN APPLEの名曲をカバー)
Mrs. GREEN APPLEのピュアで切ないバラードを石崎 ひゅーいさんが披露します。
ミセスのボーカル、大森さんとは違ったハスキーな深~い味のある声で歌い上げます。
今回のミュージックステーションスペシャルでは、石崎 ひゅーいさんのファンクラブにて観覧募集がされていました。
応募期間が2月17日までとなっていたので、当選された方は楽しみですね♪
INABA/SALAS:「EVERYWHERE」
2025年2月26日に発売される3rd ALBUM『ATOMIC CHIHUAHUA』の収録曲「EVERYWHERE」を披露します。
日本を代表するB’zのボーカル稲葉 浩志さんとアメリカのギタリスト、スティーヴィー・サラスさんのコラボーレーションユニットです。
2020年に予定していたツアーが新型コロナウィルスの影響で中止となっていましたが、再公演の声が多く寄せられついに2025年再始動します。
一般発売は2月22日(土)からとなっていますので、気になる方はB’zオフィシャルサイトをチェックしてみてください♪
SG:「僕らまた」(吹奏楽 ver.)
カロリーメイトのCMソングとして大ヒットした「僕らまた」を吹奏楽ver.で披露します。
YoutubeやTikTOKを中心に活動していて、韓国人のお父様と日本人のお母様を持つシンガーソングライターです。
SG(ソギョン)さんは2020年に”日本の曲を歌ってみた”で多くの人々の目に留まりました。
令和の卒業ソングと注目されていますが、決して最後じゃないよと、別れをポジティブに捉えた歌詞になっています。

SGさんの公式Xではミュージックステーション初出演にコメントが盛り上がっていましたよ♪
GACKT feat.K:「野に咲く花のように」
卒業を迎える若者に、励ましと惜別の気持ちを込めた曲「野に咲く花のように」を披露します。
この曲は阪神淡路大震災を経験した1人の高校生が一通のメールをGACKTさんへ送ったのが始まりだったそうです。
震災を機に「環境防災科」が設立しましたが、定員割れで存続の危機だったそうです。
メールを受け取ったGACKTさんは、”まずは自身が魅力的な人間になり希望者獲得のために努力をすること”と促しました。
結果、存続が決まりその年の卒業式に突然GACKTさんが登場し、卒業生の前で「野に咲く花のように」を披露したそうです。
櫻坂46:「UDAGAWA GENERATION」
2025年2月19日にリリースされる出来立てホヤホヤ最新曲を披露します。
絶対的センター森田 ひかるさんを筆頭に、激しいダンスナンバーとなっています。
「UDAGAWA GENERATION」のMVはみなさん、見られましたか?
途中メンバーが大砲で発射されるシーンがあるのですが、結構衝撃的です。
そして思いっきりセットの段ボールの山に体当たりで突っ込むんですが、アイドルだよね…?
なにわ男子:「Doki it」
2025年2月28日に発売されるニューシングル「Doki it」を披露します。
なにわ男子のイメージにピッタリなポジティブ全開の楽曲となっています。
こんなこと言ったら怒られるかもしれませんが、カッコかわいい顔面なのにコテコテの関西弁というギャップが素敵だなぁと思っています。

怒らないでね♪関西弁スキ
2024年から続いた日本、アジアツアーも大盛況だったようです。
羊文学:「声」
月9ドラマ『119エマージェンシーコール』の主題歌「声」を披露します。
2011年に結成(当時、中学3年生)し、当時はコピーバンドをしていたそうです。
ボーカルの塩塚 モエカさんの歌声はとーっても優しくて心地いい声をしています。
2025年4月に開催されるARABAKI ROCK FEST.25の出演もすでに決定しています。
独特の世界観を持つ羊文学の活躍に期待しましょー!!
Little Glee Monster:「怪獣の花唄」(Vaundyの名曲をカバー)/「For Decades」
Vaundyの大ヒット曲「怪獣の花唄」と2025年Jリーグ応援ソング「For Decades」を披露します。
「怪獣の花唄」は2023年JOYSOUNDカラオケ年間ランキングで1位を獲得しています。
名曲をLittle Glee Monsterの最強ハーモニーで、どのように歌い上げるのか楽しみすぎますっ!
2022年に新メンバーオーディションが行われ、パワーUPしたLittle Glee Monsterの楽曲は次から次へとタイアップされています。
どんな曲でもLittle Glee Monster色に染めてしまう魅力には、本当に感動させられます。
緑黄色社会:「PLAYER1」
2025年2月19日に発売されるアルバム『Channel U』の収録曲「PLAYER1」」を披露します。
圧倒的ボーカル長尾さんの本領発揮とも言える歌唱力が引き出されている楽曲です。

初めて耳にする曲って何となくノッちゃったりするんですが、この曲を聴いたとき長尾さんの歌の上手さに私の顔は誰にも見せれないほどのあんぐり顔をしていたと思います。
2025年3月からは怒涛のホールLIVEが始まりますので、気になる方は公式サイトをチェックしてください♪
ミュージックステーション2025/2/21の見逃し配信はある?

ミュージックステーションの見逃し配信はありません。
2時間のスペシャルなので、できれば見逃し配信をお願いしたいところですね…。
再放送もありませんので、今回もリアルタイム配信か録画視聴が必須となります。
違法サイトなどには騙されないようにしましょう。
ミュージックステーションからの注意喚起もありますので、気を付けてください。
【ご注意】
インターネット上で、当番組の放送内容を配信するとして、クレジットカード番号など個人情報の入力を求めるwebサイトがありますが、当番組ではそのようなことは行っておりませんので、ご注意ください。
番組公式Twitterの偽アカウントにご注意ください。
現在Twitter上で、当番組の公式アカウント(@Mst_com)のデザイン(ヘッダー・アイコン)と 酷似した偽アカウントが複数見つかっています。
また、公式アカウントはTwitter社の公式認証バッジを取得済みです。
「生放送」を謡った別サイトへの誘導などは公式アカウントでは行っていませんので、ご注意ください。
ミュージックステーション公式サイト
ミュージックステーション番組公式サイト
公式X
公式Instagram
公式Youtube

最新情報や出演後のアーティストの声が聞けますよ~♪
ミュージックステーション過去の出演者とタイムテーブル

2025年2月14日放送の出演者とタイムテーブルを振り返ってみましょう。
出演後に話題となったアーティストがいたようですが…一体誰なんでしょうか?!
こちらの記事も参考にしてください⇒『Mステ2/14のタイムテーブルと出演者は?見逃し配信はある?』
【21:00~】 | |
---|---|
Omoinotake | 「なんでもないよ、」 「アイオライト」 「幾億光年」 |
吉柳 咲良 | 「夢に見る ~Waiting on a Wish~」 |
King & Prince | 「HEART」 |
日向坂46 | 「卒業写真だけが知ってる」 |
竹原ピストル | 「逃がしてあげよう」 |

ミュージックステーション初登場の吉柳 咲良さんの出演は話題となりました。
実際に視聴した方からのコメントは、大絶賛の嵐でした。
「歌うますぎっ!」「歌声もビジュあるもプリンセスすぎた」「歌声めっちゃキレイ♪」
私もリアルタイムで見ていましたが、抜群の歌唱力と華やかなドレスがとーっても素敵でした!
まとめ
ミュージックステーション2月21日の2時間生放送スペシャルの情報を紹介しました。
待ち遠しいほどの豪華アーティストと楽曲ですね!
この記事を書きながら、早く金曜日にならないかなぁと楽しみでなりません。
1ヵ月ぶりの2時間スペシャルをお見逃しなくっ!!