癒されたい・・・静かにゆっくりとした時間が欲しい・・・星が見たい・・・っ!!
それなら、コニカミノルタプラネタリアTOKYOへ行きましょう。
この記事では、コニカミノルタプラネタリアTOKYOで快適にプラネタリウム鑑賞するべく、おすすめの座席やカフェのおすすめなど、実際に利用された方の口コミを紹介します。
高いビルが立ち並び、ネオンの光が煌々と射す都会ではなかなか味わうことが出ない満天の星空や、ダイナミックな映像の世界をコニカミノルタプラネタリアTOKYOで感じる事ができるんです!!
コニカミノルタプラネタリアTOKYOにしかない特別な座席や、世界観に没頭できるおすすめの座席を事前にチェックしておきましょう!
コニカミノルタプラネタリアTOKYOとは?

2018年12月19、東京有楽町にプラネタリウム施設としてオープンしました。
多目的デジタルドームシアターとプラネタリウムドームシアターという日本初のツインドーム型のプラネタリウムが楽しめる場所です。
DOME1
多目的デジタルドームシアターの特徴は、ドーム(部屋)全体を包み込む映像が投映されます。
最大8Kの高解像度映像を楽しめる多目的デジタルドームシアターです。
映し出される映像の世界に、自分自身が飛び込んだような没入感を味わう事ができるんです。
静かで幻想的な映像は、まるで体が浮いているかのような不思議な感覚を楽しめるダイナミックな世界観を体験できます。
DOME2
漆黒の夜空に輝く、リアルで美しい星々を再現したプラネタリウムです。
古き良き天文学の伝統を感じる従来型のプラネタリウムをコンセプトに、プラネタリウムの過去と未来が交差するような空間になっています。
世界最新鋭の投影機が使用されており、満天の星空を楽しむ事ができます。
臨場感あふれる天体ショーが体験できますよ♪
コニカミノルタプラネタリアTOKYOの座席おすすめは?
癒しの空間なので、周りを気にせずゆっくりと過ごしたいですよね。
DOMEには投影機や音響の為の機材もあります。
思いっきり世界観に浸る為には、いい席を選ぶのも重要ポイントです。
DOME1 おすすめ座席
映像と合わせてライブやイベントなども行えるスペースなので、椅子が移動しやすいシンプルなチェアーシートやビーズクッションが設置されています。
ゆったりしたい場合は、床の上に置いてある大きなビーズクッションに包まれれながら鑑賞するのがおすすめですよ!

居心地よすぎて寝てしまいそうですね
椅子はアウトドアで使用するような椅子なので、背もたれを倒すことは出来ません。
会場全体を映像が包み込むので、少し見ずらい?と思ってしまいますが、適度に椅子は倒れていますし、頭の部分にはクッションがついているので、案外リラックスできるという口コミもありました。

・ステージを見るなら前方の座席がおすすめ
・DOME全体の映像を見るなら、408番以降の後ろの席がおすすめ
DOME2 おすすめ座席
こちらのDOME2には一般シート、銀河シート、銀河シートペアシートがあります。
一般シートはリクライニングがあり、ひじ掛けもあるので意外と居心地良く鑑賞できるようです。
一般シートのおすすめの座席は、投影機より後ろの席がいいでしょう。
投影機が視界に入ると、ちょっと雰囲気がもったないです。

2D 06~11・16~22 / 2E 05~11・16~23 / 2F 04~12・17~23
このあたりが一番おすすめです。
有楽町の銀河シートは特注家具メーカーがオリジナルで制作しており、煌めく星は西陣織が織り込まれているんです。
やっぱり1度は銀河シートは体験してみたいですよね。
土足厳禁でゴロンと寛いだ状態になるので、心地良過ぎですね!

爆睡注意警報を発令しておきます!!
銀河シートのシングルシートは投影機の真横にある2S 3・4・5・6以外がおすすめ
せっかく行くならいい席で鑑賞したいですよね?
座席の予約はオンラインでも可能ですので、事前に座席確保をしておきましょう。
プラネタリアTOKYOのカフェおすすめは?
施設内には、とてつもなくおしゃれなカフェが併設されています。
食べ物までもが宇宙を表現しているので、本当に食べるのがもったいないです。
写真を見て頂ければわかると思いますが、どれも可愛すぎませんか?!
お子様から大人まで楽しめるメニュー展開になっています。
オリジナリティー溢れたメニューばかりなので、どれにしようか迷ってしまいます。
お友達やご家族、カップル同士でシェアして楽しむのも素敵です♪
先ほどご紹介したDOME1では、こちらのカフェで購入したもののみ持ち込みOKです。

ゆっくりとくつろぎながら美味しいものを食べ飲みして癒されて・・・
クーッ!最高ですね!!
プラネタリアTOKYOの口コミチェック

来場された方の感想はどうだったのでしょうか・・・?
日本の大都会・東京で味わう異世界空間は、みなさんにどんな思い出を残してくれたのか気になりますね!
DOME1 口コミ
あぶないっ!!幻想的な映像に吸い込まれるところだった!
仕事帰りに行き、心も体も頭もリフレッシュされました。
なかなか体験できない不思議な感覚で、本当によかったです。
日常では味わえない体験ができるし、色んなイベント盛りだくさん!
異世界に迷い込む感覚が忘れられず、ハマってしまいます。
DOME2 口コミ
待望の銀河シート!ゴロン・・・やばい、これ寝ちゃうわってくらい心地いいー!!
子供にもたくさんの星を見て欲しくて行きましたが、「キレイ~」と喜んでいました
大人になって行くと、あの頃の純粋な心が戻ってきた感じがしました。
都会では味わえない満天の星空が、日々の疲れを癒してくれました。
1人で行くのも良いですが、次は大切な人と行きたいです。
来場された方は、素敵な体験と思い出ができたようです♪
やはり普段できない体験をすると、強烈な印象として残りますよね。
上映中は撮影禁止なので、しっかり目と心に焼き付けておきましょう!
まとめ
コニカミノルタプラネタリアTOKYOには、普段では感じる事のない体験や癒しが待っています。
日常の世界から少し離れてみたいと思う方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
月ごとや、時間ごとにさまざまなイベントが行われているので公式サイトも見逃せませんよ!
人気の場所なので、事前予約をしていい席を確保しておきましょう。
素敵な時間を過ごして、素敵な体験をして心いっぱいの癒しをコニカミノルタプラネタリアTOKYOで感じましょう♪