ハウステンボスのプール2025年はいつからいつまで?場所や料金を調査!

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

ヨーロッパの街並みが有名なハウステンボスですが、夏に開催されるプールも毎年大好評なんです。

中でも人気のメガスライダーはテンションが上がること間違いなし!

また、ナイトプールも日中とは違う雰囲気を楽しめるのでおすすめです。

今回はハウステンボスの開催期間やプールの場所、料金についてまとめています。

ぜひ参考にしてみてください。

\ 夏休みの予定を家族でカップルでお友達とワイワイ決めよう♪ /

目次

ハウステンボスのプール2025年はいつからいつまで?

2025年のハウステンボスのプールの営業期間が発表されました♪

デイタイムとナイトタイムプール営業期間

デイタイム営業2025年7月18日(金)~9月15日(日)
ナイトタイム営業2025年7月18日(金)~9月15日(日)

例年はデイタイムとナイトタイムでは営業日が違ってましたが、今年は同じ日程のようです。

ナイトプールと2025年花火鑑賞

ナイトタイムのプールを楽しみながら、サマーナイト花火を鑑賞ができる日もあります♪

サマーナイト花火(2025年)

開催日:7/19(土)・7/20(日)・7/21(月)・7/26(土)・7/27(日)
    8/2(土)・8/3(日)・8/9(土)~8/17(日)・8/23(土)・8/24(日)・8/30(土)・8/31(日)
    9/6(土)・9/7(日)・9/13(土)・9/14(日)
開催時間:20:45~

*今年はマリンフロントの有料席の販売はありません

参考記事 『ハウステンボス花火大会がチケットなしで見える穴場スポットは?園内と園外8選!

ナイトショー:Shower of Lightsシャワー・オブ・ライツ

こちらは毎夜行われる音楽噴水とサーチライト、花火が織りなす幻想的なナイトショー。
ハウステンボスの夜を彩るアーティストの生歌と光の演出が、特別な夜を演出します。

場所:アートガーデン
開催時間:20:10〜20:20

りぃり

お子様連れの方!
プールに行く前に七五三の撮影は済ませちゃいましょ~♪
日焼けする前の方がきれいに写真を残せますよ!

\ 安く撮影できたらママも家族もみんなニコニコ♪ /

参考記事 『スタジオマリオ七五三料金を安く済ませる方法!2024キャンペーンやクーポン調査!

ハウステンボスのプールの場所はここ!

ハウステンボス内にあるアートガーデンに位置しているのが、ウォーターガーデンプールです。

シンボルタワーでもあるドムトールンの目の前にあります。

ハウステンボス公式サイト
https://www.huistenbosch.co.jp/map/

大プールは直径50mの円形プールで、この円形プールの周りは流れるプールになっています。

そして、特に人気なのがメガスライダー。
高さ約10m、全長約70mのロングスライダーです。
メガスライダーは小学生以上・身長120cm以上・体重20~100kgまでの人と利用条件がありますので注意しましょう。
スリルを味わいたい人におすすめですよ。

また、スプラッシュ・フィールドは浅瀬のプールなので、ちいさなお子様でも安心して水遊びを楽しめます。
花火開催時は安全点検のため19時半ころから閉鎖されますのでご注意ください。

夏にぴったりのドリンクが販売されているアートガーデンカフェも8/31(日)まで楽しめます♪

また、日没後にはイルミネーションに囲まれたナイトプールを楽しむことができます。
日中とはまた違った雰囲気になるでしょう。
昨年4月にオープンした日本最大級の噴水ショーを、夏はプールからも楽しめますよ。

それぞれの場所はこちらです↓


ハウステンボス公式サイト
https://www.huistenbosch.co.jp/event/water-garden/

<プールサイドでくつろげる有料席>
花火専用の観覧席はありませんが、プールサイドでくつろげる有料席が販売されています。
ただし、2時間半ごとの時間制で、開始時間は10:10 / 12:50 / 15:30 / 18:10となっています。

ペアシート:2,500円(税込)
ファミリーシート:3,000円(税込)
ブロックシート:3,500円(税込)

りぃり

残念ながらサマーナイト花火開催の時間には撤退しなきゃならないみたいです…

ウォーターガーデン

  • 日本最大級の音楽噴水ショー
  • 季節限定のコラボレーション
  • 大噴水の目の前で水遊び
  • リゾート気分に浸る特別なひと時リスト

ウォーターガーデンでは上記4つの感動体験ができます。

日本最大級の音楽噴水ショー

最高20mまで吹き上がる壮大なウォーターエンターテインメントが楽しめるウォーターマジック。

水×音楽×光が織りなす優美な光景は壮観です。

ハウステンボス公式サイト
https://www.huistenbosch.co.jp/event/water-garden/

季節限定のコラボレーション

初夏は100万本のバラ祭の期間中、バラと噴水の美しい共演が楽しめます。

夏はプールから噴水ショーを鑑賞することができます。花火が上がる日は、より贅沢なひと時を楽しめます。

ハウステンボス公式サイト
https://www.huistenbosch.co.jp/event/water-garden/

大噴水の目の前で水遊び

噴水ショーの最前席であるスプラッシュ・フィールドは一年中水遊びが楽しめます。

ハウステンボス公式サイト
https://www.huistenbosch.co.jp/event/water-garden/

リゾート気分に浸る特別なひと時

ガーデンテラスではドリンク片手に噴水ショーを見ることができます。

海外リゾートにいるような気分を味わえます。

ハウステンボス公式サイト
https://www.huistenbosch.co.jp/event/water-garden/

<閉鎖>森のプール

2022年までは森のプールという室内プールも楽しめたのですが、ウォーターガーデンプール誕生により閉鎖されました。

りぃり

室内プールで紫外線を気にせずに利用できたのですが、残念です・・・

ハウステンボスのプール料金

ハウステンボスのプールはパスポートを購入すれば利用できます。

ハウステンボスパスポートは約40施設のアトラクション、施設内を移動するのに便利な場内バスやクルーザー、イベントやショー、美術館全てを楽しめます。

スクロールできます
1DAYパスポートアフター3パスポート年間パスポート1.5DAYパスポート2DAYパスポート九州限定ワクワク
先取りパスポート
1日たっぷり午後3時から入場1DAY約3回分
+5大特典
初日午後3時から
+翌日は終日
連続2日間の入場九州の方限定
大人:7,600円
中人:6,600円
小人:5,000円
未就学児:3,800円
シニア:5,900円
大人:5,900円
中人:5,100円
小人:3,900円
未就学児:3,000円
シニア:4,700円
大人:20,000円
シニア・ジュニア:15,000円
未就学児:12,000円
特典はこちら
*長崎県民なら特別料金あり
大人:11,200円
中人:10,000円
小人:7,700円
未就学児:6,100円
シニア:9,200円
大人:13,400円
中人:11,600円
小人:8,900円
未就学児:6,800円
シニア:10,500円
大人:4,900円
中人:4,400円
小人:3,500円
未就学児:2,500円
シニア:4,700円
*来場時に身分証必須

大分県別府市になる杉乃井ホテルのプールも大人気♪

温泉とプールがいっしょに楽しめます♪

参考記事 『杉乃井ホテルのプールで宿泊者が無料で楽しむ方法!宿泊料金に含まれるサービスは? 

ハウステンボスのプール2025年まとめ

ハウステンボス内のプールについて、場所や値段をまとめてみました。

小さな子どもから大人まで楽しめるのは嬉しいですね。

パスポートを購入すれば日中もナイトプールも利用できるのはお得です。

また昨年オープンしたのウォーターガーデンも今までと違った雰囲気を楽しむ事ができそうです。

ぜひ、ハウステンボスのプールで暑い夏を乗り切りましょう。

同じ長崎県内にあるアイランド長崎もおすすめ 
アイランド長崎のプールはタオルや浮き輪等をレンタル可能?料金や営業時間も調査!

\ 夏休みの予定を家族でカップルでお友達とワイワイ決めよう♪ /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次